てんぱまる– Author –
業界21年目になる特養の施設長。
地域密着型サービス外部評価調査員・実務者研修講師・介護認定審査会委員としても活動中。
保有資格はすべて一発合格。
【保有資格】
社会福祉士/介護福祉士/保育士/幼稚園教諭二種免許状/公認心理師/第一種衛生管理者/主任介護支援専門員
マルチーズが大好き。
詳しいプロフィールはこちら
-
【2025年最新比較ランキング】おすすめの社会福祉士通信講座8社
-
【2025年最新比較ランキング】介護職におすすめの転職サイト8社
-
【2025年最新比較ランキング】介護職におすすめの転職エージェント18社
-
【特養の生活相談員になるためのロードマップ】8ステップで完全解説
-
特養の生活相談員になるための行動4STEP!業務内容&資格要件も解説
-
もうイライラしない!特養の生活相談員が気の合わない同僚とうまく付き合うテクニック5選
-
ケアマネジャーを目指すべきか迷っている人は必見!ケアマネジャーの仕事内容と魅力について徹底解説
-
これで円満退職!特養の生活相談員になりたい人が退職するまでの流れや引き止め上司への対処法を徹底解説
-
無資格・未経験者でも大丈夫?初任者研修からより実務者研修からの受講をおすすめする人の特徴4選
-
【保存版】国家資格・公的資格・民間資格の違いってなに?それぞれの定義や分類の要点をわかりやすく徹底解説
-
これで解決!自分の弱みや失敗を仕事や生きる力に活かす方法4選
-
【まとめ記事】福祉・介護の資格は意味がない?目的やメリットから「資格を取る意味」を徹底解説